アフガニスタン東部で日本時間9/1未明に発生した地震について、在カブールの安井浩美さんに状況を伺いました。
被害が甚大なのはクナール州です。現地ではまだ余震が続いており、クナールへ行く道路が遮断されていて復旧もままならず、支援物資を届けるのも空からしか方法がないそうです。カブールは大して揺れずに被害はなし。パンジシールでは多少は揺れて家が数軒倒壊する被害が出ましたが人的被害はないようです。
なお、報道によると、タリバーン暫定政権は国際援助団体などに支援を要請しているとのことです。
2025年09月02日
アフガニスタン東部で日本時間9/1未明に発生した地震について、在カブールの安井浩美さんに状況を伺いました。
被害が甚大なのはクナール州です。現地ではまだ余震が続いており、クナールへ行く道路が遮断されていて復旧もままならず、支援物資を届けるのも空からしか方法がないそうです。カブールは大して揺れずに被害はなし。パンジシールでは多少は揺れて家が数軒倒壊する被害が出ましたが人的被害はないようです。
なお、報道によると、タリバーン暫定政権は国際援助団体などに支援を要請しているとのことです。
アフガニスタン山の学校支援の会のホームページ(www.hnagakura.net/yamanogakko)に掲載されている記事、イラスト、文字、画像等のコンテンツの著作権は、長倉洋海にあります。
また、当ホームページで使用した写真は長倉洋海の撮影によるもので、その著作権は当人にあります。
これらの情報は「私的使用」又は「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転載、複製、放送、公衆送信、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。